存在することがすばらしい(訂正しました)
今日も一日お疲れ様でした😊
今日も断捨離が進みませんでた😭
この本を手にしてしまったからです。
テレビ放送後、話題になり購入したものだと思います。
その後賛否両論あったようですが、人それぞれの価値観と言うことで、私なりの読書感想文になります😁
小学生の姪に触発され過ぎです😄
一文を紹介させていただきますね。
“私は常に成功者でした、私自身において。誰かと比べてでは決してしてなかったのです。私は私自身でありさえすればよかったのです。
昔、子供だった大人は、やり直すには大人になりすぎてしまいました。
どうすればいい?
「今その時から始めなければならない」この瞬間を始まりとする。
過去は過ぎたことで、今傷ついている大人たちに必要なのは、自らを癒し、本当の意味で独立と共存を学ぶこと。
今から一瞬に生きることを学べば、過去ははただ未来へつなげるための学びとして存在する。
未来は憂えるものではなく、今こそが
すべて。”
私は私自身であればいい。
だれかと比べる必要もない。
私は私自身でありさえすればいい。
余分なものがないことが幸せである
考えさせられました。
過ぎたことは過去!過去があるから未来がある学びの時。
無駄のない考え方。そうありたいものです。
今日“かすみさんのブログ”にお邪魔しておっしゃっていた言葉も「自分が幸せか」が基準。
過去の自分とも向き合う。
断捨離することでココロのなかにある
余分なものも一緒にしてくれるのかな?
時間はたっぷりあるので、ゆっくり
やって行きますね。
今日も一日ありがとうがざいました
鬱病になったら神様からのプレゼント
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。