頑張る?我慢する?
おはようございます😊
吐き気で目覚めたブラックモードのはなごんです。
今朝は内省的な部分に😊
病気を自覚する前の私の心情です
がん‐ば・る【頑張る】とは
「が(我)には(張)る」の音変化、また「眼張る」の意からとも。「頑張る」は当て字》
1 困難にめげないで我慢してやり抜く。「一致団結して―・る」
頑張ることは、素晴らしいこと
全力を尽くせば、ベストな結果が得られる、頑張れば報われる
頑張るからこそ、見合った結果が得られる
勉強なり、スポーツなり、仕事なり、まず頑張ることが基本です。
しかし、頑張ろうとして、気づけば、無理をしている状態になっている人がいます。
「頑張る」と「無理をする」は、似ていますが、違います。
頑張るとは「ベストを尽くすこと」です。
無理をするとは「ベストを越えて、尽くすこと」です。
ベストを越えているのでは、もうベストではありません。
無理をすると、自分に無理な負荷がかかります。
肉体的にも精神的にもダメージが大きくなり、かえって結果が悪くなるのです。
たしかに頑張るのは大切ですが、無理になるのはよくありません。
無理をしない程度に、頑張ることが大切なのです。
まさに発病前の私の状態です😭
頑張って❗️
そこは我慢して❗️
言い聞かせて、もう無理だと思いながらの日々。
人は、楽しいことだから、好きだから頑張れる。
楽しくなくなったら、好きなこと出来なくなったら?
我慢して言い聞かせるしかないんです
次第に楽しむことに使うエネルギーさえ枯渇して疲れたココロを癒やすためだけに時間を費やすんです。
まさに負のスパイラルです。
発病していると自覚してクリニックに行けたのは、運命の分かれ道だったかもしれません。
今の私が発病前の私にかける言葉
失敗することを恐れるな。
本気でないことを恐れろ。
頑張って❗️我慢して❗️嫌です😈
本気に打ち込めるもの仕事でなくてもいいんだよ!
ただ私は本当に看護職が大好き!
但し今後は、生活に支障を来たさない
レベルで😊
本気になれることは何だろう?
考える時間を神様から頂いた時間なのかもしれない。
でもこんな夜中に考えさせなくてもいいような気がします😂
今の私は本気で寝たいです😁
さぁお布団の中で我慢せずに眠くなるまで寝たり起きたりを繰り返します
😆
早く夜が明けるのを願いつつ
おやすみなさい💤
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。