命の最前線 救命救急 24時〜巨大病院終わりなき戦い
今日も一日お疲れ様でした😊
ただ今、タイトルの番組を見ています
以前勤めていた病院も大学病院規模ではないにせよ総合病院に勤務して、
毎日が大変でした。
それでも充実した日々でした^ ^
今の私何をしているんだろう?
焦燥感が増しています。
その反面医療に携わる事の充足感も感じています。
早く現場に戻りたい!
業務のに内容に違いはありますが、
確かに、充実した日々も感じていたんです^ ^
何故なんでしょうかね?
やはり2年前から少しずつ歯車が噛み合わなくなっていたのに^^
そのサインさえ気づいていても気付かないふりをする。
誤魔化して、我慢して、無理をして、
自分の限界を伝える勇気もないまま
過ごした2年間😂
姪に書いた日記
「我慢をしない練習」
辛い時、悲しい時、苦しい時ちゃんと声に出して言える事が大切な事
姪にも伝わっていました😊
お返事の日記
ねぇねぇの気持ちすごくわかるよ
いじめられていたときむねがとても
くるしかったよ(姪は学童に入らなかった為自宅まで3km民家もなく独りで帰宅するのは危険だと判断してあちらの祖父が迎えに行っています。
それが面白くないと、五年生のお姉さんが抓ったり、叩いたりしたそうです
した事を親に言ったらもっと酷いことするからね!
怖いですよね😱
姪の日記の続きです^ ^
そのときたすけてくれた人がいるよ
そのときうれしかったよ
姉より
生まれてまだ7年
それでも彼女なりに頑張っています。
考えています。
悩んでいます。
私も焦らずじっくりと今度はちゃんと声を出せるようになって行けるように
一休みです^ ^
昔のアニメであった「一休さん」
最後に一休さ〜ん
はーい
あわてない あわてない
一休み
一休み
今の私にピッタリの言葉です^ ^
休み過ぎ‼️
突っ込まれそうです😁
今日も一日ありがとうございました😊
鬱病になったら神様からのプレゼント
姪に貰ったミニオンの消しゴムです🤗
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。