今年は実になるのかな❓
今日も一日お疲れ様でした😊
今日は我が家も最高気温21℃
暖かいを通り越して暑い一日でした。
プラムの木の花も満開です。
桜の桜色と菜の花の黄色そして我が家のプラムの薄緑色の花🌸結構綺麗に見えます😊
高台にある我が家の春は下から眺めると綺麗です。
今日も一日同じ時間の流れで、見る景色の変化を感じ、日の光を浴びている
有り難い事です。
うーちゃんがやって来て何も感じない
表情もない、景色の色もない自分の
部屋にこもっていた。
カーテンを閉めて外の景色も時間の移り変わりもシャットアウト。
お薬が効いて来てカーテンを開けて観た色のあるものがプラムの木でした。
そこからは、プラムが私の心の風景です。
蕾をつけて花を咲かせ実を付ける。
葉が枯れて、冬の寒さに耐えながら
春になるまで静かに準備をしている。
根っこから沢山の栄養を吸収しながら😁
私も今頑丈な根っこをはっている最中
笑う事、愉しむ事全てが栄養です。
満開のプラムの花を観て思った事です
私の心の春はもう少しあとかなぁ😊
何もない一日でそう思える有り難い一日でした。
今日も一日ありがとうございました😊
鬱病になったら神様からのプレゼント
ワンコらしくなった笑助です😁
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。